猫を保護された方へ
「猫を拾ったから預かって欲しい」、「野良猫をなんとかして欲しい」というご依頼には、大変申し訳ありませんが弊社では対応することができません。ご自身で猫を保護をし、医療費を負担し、里親探しを手伝って欲しいというご相談でしたら…
G-GMRM531498
「猫を拾ったから預かって欲しい」、「野良猫をなんとかして欲しい」というご依頼には、大変申し訳ありませんが弊社では対応することができません。ご自身で猫を保護をし、医療費を負担し、里親探しを手伝って欲しいというご相談でしたら…
保護猫譲渡会&チャリティバザー in 越谷 ■バザー売上 53,000円 ■猫助け募金 5,752円 ■寄付先 チームシロ号様(保護猫団体)29,376円 庄司様(越谷動物愛護推進員)29,376円 厚く御礼申し上げ…
保護猫活動(動物福祉)の世界では、なんとなく「お金を稼ぐこと」はタブー視されているように感じます。実際、私以外の活動家で「動物福祉の世界にもお金を稼ぐスキルが必要」と言う人を見かけたことがありません。猫の命をサブスク化し…
私のこれまでのホンダや日立で培ったビジネス経験を活かし、寄付金や助成金に頼らず景気に左右されない組織を創りたいと考えています。「不幸な猫をゼロにしたい」という同じ志の仲間を募集し、数年以内の保護猫カフェ『ニャンクチュアリ…
猫好きによる猫のためのクリエイターイベント『猫道楽』を 6/18(日)に東京浅草にて開催決定!出展者の1次募集を開始 株式会社華飛(代表取締役:千葉麻有 本社:東京都千代田区)とNPOニャンクチュアリ(代表理事:本田頌…